HTTP プロトコルの『POST』解説
この記事では、HTTP プロトコルにおける主要な操作である『POST』について解説します。
POSTの概要や使用例、使用ケースについて説明し、C# を使用した具体的なコード例も示します。
クライアント側とサーバー側の両方についてコーディング例を記載しておりますので、参考にしてください。
- 対象者: .NET 開発者や Web アプリケーション開発者。
- 記事概要: POST の基本的な概念と具体的な使用例、セキュリティに関連する重要な話題について詳述します。
- 技術: POST を学び始めたばかりの初心者から、その知識を実際のプロジェクトに応用したい方まで。
関連する解説シリーズ記事一覧
タイトルとリンク | 概要説明 |
---|---|
1. HTTP プロトコルの基本解説 | HTTP プロトコルの基本的な概要や使い方についての解説です。 |
2. HTTP GET メソッドの解説 | HTTP GET メソッドの解説です。 |
3. HTTP POST メソッドの解説 | 本記事です。 |
4. HTTP PUT メソッドの解説 | HTTP PUT メソッドの解説です。 |
5. HTTP DELETE メソッドの解説 | HTTP DELETE メソッドの解説です。 |
動作環境情報
- .NET Core: すべてのバージョン(1.0 以降)
- .NET Framework: 4.5 以降
- .NET Standard: 1.1 以降(ただし、2.0 が推奨されます)
この記事で必須となるサードパーティー製パッケージはありません。
しかし Swagger(Swashbuckle.AspNetCore
) は API の開発やデバッグで役に立つため、導入の検討を推奨します。
1. POSTとは
POSTは、新しいデータを作成したり、サーバーに情報をまとめて送信するために使用されます。
リクエストには、ボディにデータを含めることができ、サーバーにデータを送信する際に使用されます。
GETに比べて、POSTはより多くのデータを送信できるため、フォームデータやファイルのアップロードなどに適しています。
POSTは非冪等性であり、同じリクエストを複数回送信しても、同じ結果が得られるとは限りません。
一般的な POST シーケンスは、以下の通りです:
HTTPの「冪等性」は、同一の操作を何度実行してもシステムの状態が最初の1回目の操作以降変わらないことを意味します。
POSTは非冪等性であるため、同じリクエストを複数回送信すると、サーバーの状態が変わる可能性があります。
より詳しい解説は 基本解説の冪等性セクション を参照してください。
POSTは、サーバーにデータを送信する。非冪等性である。
1.1. POSTを使うケース
POSTは以下のようなシナリオで一般的に使用されます:
- ユーザー認証: ユーザーがログインフォームに入力したユーザー名とパスワードをサーバーに送信します。
- データの作成: 新しいレコード(例えば、オンラインフォーム経由での新しい顧客情報)をデータベースに追加する場合。
- ファイルのアップロード: ユーザーが画像やドキュメントをサイトにアップロードする場合。
一般的なWebアプリケーションでは、以下のようなデータ送信の例があります:
- ユーザー登録
- フォームの送信
- 商品の注文
POSTはリクエストボディにデータを含めることができるため、ユーザー名やパスワードなどの情報を安全に送信することができます。
一方、GETはリソースの取得に使用することを目的としており、リクエストボディにデータを含めることができません。
そのため、ログイン情報などを送信するためにGETを使用すると、情報がURLの一部として露出してしまう可能性があります。
HTTPは1989年に初めて導入されたプロトコルで、当初は開かれたネットワーク環境で情報共有する目的で設計されました。
その後、急速に広がり、プロトコルの変更が容易でなくなったため、規格の修正が難しくなりました。
全世界で使用されているため、多大なる影響範囲の観点から新しいプロトコルを導入することも困難です。
そのため、セキュリティを確保する代替案として、POSTリクエストの使用を推奨されるようになりました。
1.2. 例外的なPOSTの使用ケース
POSTは、一般的にはデータ作成や更新をするために使用されますが、以下のような例外的なケースもあります。
-
バリデーション (推奨):
フォームの入力値を検証するためにPOSTリクエストを使用するのは一般的です。
これは、特に入力データが多量であるか、敏感な情報を含む場合に適しています。 -
ログアウト (推奨):
ログアウト機能でPOSTを使用するのはセキュリティのベストプラクティスです。
GETではなくPOSTを使用することで、誤ってログアウトがトリガーされることを防ぎ、CSRF攻撃を防ぐ効果があります。 -
データの削除 (特殊ケース):
通常、データ削除にはDELETEが推奨されますが、POSTが使用されることもあります。
特に、DELETEのサポートが不完全な場合や追加のデータ送信が必要な場合に見られます。 -
ファイルのダウンロード (特殊ケース):
通常、ファイルのダウンロードはGETを使用しますが、ダウンロードリクエストに多くのパラメータが必要な場合や、セキュリティを強化するためにPOSTを使用することがあります。 -
データの検索 (特殊ケース):
一般的にはGETが使用されますが、検索クエリが複雑である場合や、大量のデータを送信する必要がある場合にPOSTを使用することがあります。 -
ページの遷移 (極めて特殊なケース):
以下のような極めて特殊なケースでは、POSTが使用されることがあります:- 重要なトランザクション完了後のリダイレクト: 例えば、金融関連のトランザクション後など
- マルチステップフォームの処理: 複数のステップを持つフォームの途中でPOSTを使用して各ステップのデータを送信
- セッションベースの操作: セッションハイジャックなどのセキュリティリスクを軽減するため